このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

更新日:令和6年4月5日

受験案内 

  • 林業普及指導員資格試験は、都道府県の職員が林業普及指導員の任用資格を得るための試験です。
    (注:都道府県職員以外の方も試験を受けることができますが、合格しても林業普及指導員には任用されません。)
  • 試験は、基礎知識、専門的知識その他林業普及指導員として必要な能力等について、筆記試験と口述試験を行います。
  • 試験の区分は「林業一般」、「地域森林総合監理」です。
    (注 1:一定の職務経験があれば、どなたでも受験できます。)
    (注 2:地域森林総合監理区分の受験者は、併せて林業一般区分の受験者としての取扱い(併願受験)を希望することができます。)
  • 試験区分「地域森林総合監理」に合格された方は、森林総合監理士に登録されます。(森林総合監理士(フォレスター)参照) 
  • 専門試験の選択分野は「森林経営」、「施業技術」、「林産」です。

    提出書類様式はこちらをお使い下さい。
 
      提出書類一覧(WORD : 23KB)
      
      受験願書(WORD : 21KB)
      
      受験資格証明書(WORD : 18KB)
 
      履歴書(WORD : 24KB)
 
      履歴書2(WORD : 18KB)
 
  林業普及指導員資格試験実施要領(PDF : 250KB)

令和4年度より、農林水産省共通申請サービス(eMAFF)での受験願書提出が可能となっております。 
共通申請サービストップページ(https://e.maff.go.jp/
申請にはアカウントが必要です。
 
出願者名簿(団体申請用)(EXCEL : 36KB)
 
eMAFFマニュアル(林業普及指導員資格試験受験申請)(PDF : 3,290KB)
 
本人確認によるeMAFFプライムの取得方法について(PDF : 1,999KB)
農林水産省共通申請サービス 申請者向け操作マニュアルより抜粋

林業普及指導員資格試験の受験申請者数と合格者数 

 <林業一般区分>

年   度

受験申請者数

合格者数

平成25年度

232人

121人

平成26年度

217人

128人

平成27年度

227人

165人

平成28年度

231人

127人

平成29年度

247人

120人

平成30年度

284人

163人

令和元年度

279人

164人

令和2年度

328人

68人

令和3年度

424人

259人

令和4年度

411人

270人

令和5年度

343人

245人

  

 <地域森林総合監理区分>

年   度

受験申請者数

合格者数

平成25年度

769人

264人

平成26年度

664人

197人

平成27年度

654人

256人

平成28年度

629人

265人

平成29年度

651人

189人

平成30年度

586人

105人

令和元年度

545人

123人

令和2年度

484人

80人

令和3年度

414人

53人

令和4年度

404人

49人

令和5年度

369人

112人

累計

1,693人

 

 林業普及指導員資格試験の受験資格(森林法施行規則第91条)

 林業一般区分

  • 大学院修了者・・・・・・・・・・・実務経験2年以上
  • 大学(指定教育機関)卒業者・・・・実務経験4年以上
  • 短大(指定教育機関)卒業者・・・・実務経験6年以上
  • 高等学校卒業者又は高等学校卒業程度認定試験合格者
                      ・・・・・・・・・・・実務経験10年以上

 

地域森林総合監理区分

  • 大学院修了者・・・・・・・・・・・実務経験5年以上
  • 大学(指定教育機関)卒業者・・・・実務経験7年以上
  • 短大(指定教育機関)卒業者・・・・実務経験9年以上
  • 高等学校卒業者又は高等学校卒業程度認定試験合格者
                      ・・・・・・・・・・・実務経験11年以上

地域森林総合監理区分を受験するためには、上記実務経験のうち(ウ)の経験が5年以上必要です。

実務経験対象業務とは…

(ア)国、地方公共団体、法人の試験研究機関での試験研究 

(イ)高等学校以上の教育機関における林業に関する教育

(ウ)国、地方公共団体、法人格を有する団体(森林組合など)での林業に関する技術についての普及若しくは指導又は森林の整備及び保全の監理

 

 

 

 

 

 

 

お問合せ先

森林整備部研究指導課

担当者:普及教育班
代表:03-3502-8111(内線6210)
ダイヤルイン:03-3502-5721

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader